XOOPS Cube Legacy 2.2.0 リリース
環境
———————————–
PHP:
5.0以上
PHP5.2 をおすすめします。将来の XOOPS Cube Legacy のバージョンでは、PHP5.0.x または PHP5.1.x では動作しなくなる可能性があります。
サードパーティのモジュールの中には、まだ PHP5.3 に対応していないものがあります。
MySQL:
MySQL server 5.0以上
ウェブサーバ:
上記バージョンのPHPが動作するウェブサーバ(Apache を推奨)
ダウンロード
———————————–
以下のリリースログをご確認ください(ダウンロードURLも掲載しています)。
インストール
———————————–
ダウンロードしたファイルの中のdocs/INSTALL.ja.htmlを参照ください。
XOOPS Cube Legacy 2.1.* からのアップグレードを行う場合は、次のドキュメントを参照してください。
http://sourceforge.net/apps/mediawiki/xoopscube/index.php?title=Upgrade22;ja
アップグレードがうまくいかない場合、extras/utility_tools/legacy22_check.php をウェブサーバのルートディレクトリ(mainfile.phpと同じディレクトリ)に置き、ブラウザでこのファイルにアクセスしてみてください。解決のためのヒントが表示されるかもしれません。
なお【ベータ3】より templates_c ディレクトリが XOOPS_TRUST_PATH 側に移りました。ベータ1or2よりアップグレードする場合は、templates_c ディレクトリを XOOPS_TRUST_PATH 以下に作成し、権限を与えてください。
ドキュメント
———————————–
http://sourceforge.net/apps/mediawiki/xoopscube/index.php?title=Japanese
プロジェクトを手伝う
———————————–
バグの報告: http://sourceforge.net/tracker/?group_id=159211&atid=943471
パッチ・拡張: http://sourceforge.net/tracker/?group_id=159211&atid=810932
機能要望: http://sourceforge.net/tracker/?group_id=159211&atid=810933
バグ・仕様・要望などに関するご質問
http://sourceforge.net/apps/phpbb/xoopscube/
Help Us
———————————–
-翻訳者
-テストしてくれる人
**
XOOPS Cube Project Team