9月9日(水) 仮想化とオープンソース活用をテーマにセミナー開催(XOOPS開発事例、多数紹介)
長野県で、XOOPS開発を事業の中心に据えているLLC、オープンマインド( http://www.o-mind.jp/ )を経営する、Noritakaです。下記のとおり、レンタルサーバ業界の革命児・㈱トリグラフ( http://triglav.jp/ )さんとの共催で、セミナーを実施いたします。
仮想サーバとオープンソースの有効活用によるコストダウン・・・が主たるテーマとなります。実は同種のセミナーを、7/29日にも実施しておりますが、今回は開発事例として、弊社開発のXOOPSモジュールの紹介にいっそう力を入れるつもりです。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
・日時
9月9日(水) 16:00~18:00(15:30受付開始)
・場所
東京都中央区八重洲1-4-21 共同ビル
TKP東京ビジネスセンター1号館 カンファレンスルーム18A
( http://tkptokyo.net/access/print_map01.html )
・当日スケジュール
15:30~16:00 ご来場受付
16:00~16:05 はじめに
16:05~16:55 第1部 仮想サーバ有効活用の本質 徹底解説
【講師:(株)トリグラフ 取締役 西脇 学様】
17:00~17:40 第2部 アプリケーション提供者側からみた
「VPSstock」のメリットと最新開発事例
【講師:オープンマインドLLC
/国際情報専門学校長野平青学園 講師 高池 友則】
17:40~18:00 情報交換会
・参加料 無料
・申込み
セミナーへの参加を希望される方は、専用フォーム ↓ より、お申込みください。
http://www.o-mind.jp/modules/liaise/index.php?form_id=3
--------
■当日、ご紹介するXOOPSがらみのソリューションは以下のとおりです。
・リコール対応/キャンペーン登録受付システム
(大手家電メーカーで採用・稼働中のソリューション)
・直感的に使用できる、社内コラボレーションツール「Flexible Frame」
http://www.o-mind.jp/modules/business/index.php?content_id=5
(ワークフローとWebフォーム生成機能を合体させた、XOOPSモジュール)
・ポータルサイト構築/商用グループウェアからのマイグレーションサービス
(企業HP・地域ポータル、Flexible Frame を核とする社内イントラサイト構築、Lotus Notesからのリプレース提案等) ・・・他
※ なお、今回のセミナーは、東京(9/9)と地元・長野(9/24)の2会場での同月開催です。
(長野会場(9/24)につきましては、別途、ご案内をさせていただきます。)